ハンドル回りカスタム!
ハンドル回りのカスタムパーツを紹介します。
OVER RacingセパハンキットにBIKERSのアルミパーツを装着しています。
・OVER Racing スポーツライディングハンドルキット
・BIKERS 可倒式クラッチレバー

・OVER Racing スポーツライディングハンドルキット
純正のハンドルはアップポジション過ぎてスポーツバイクに乗ってる気がしなかったのでこのハンドルに交換しました。
スペーサーの付け外しで高さを2ポジション変更可能になっています。
同メーカーのバックステップと合わせて使っていますが純正と比べると別のバイクかと思うほどポジションの変化が大きくコーナーリングが楽しいバイクになりました。
・BIKERS 可倒式ブレーキレバー
・BIKERS 可倒式クラッチレバー
ブレーキ、クラッチレバー両方ともにレバー位置を6段階に調節可能なので、指が短い自分にも握りやすい位置に調節することができました。
・BIKERS クラッチケーブルアジャスター
結構大きなパーツなのでドレスアップ効果大です。
ケーブル調整もし易くなりました。
・BIKERS トップブリッジセンターナット
BIKERSパーツで揃えたかったので取り付けました。
・BIKERS トップブリッジカバー
・BIKERS マスターシリンダーキャップ
・BIKERS ハンドルホルダー

このパーツはBIKERSハンドルキットの付属品なんですが、メーカーに頼んでこのパーツのみを販売してもらいました。
セパハンに挟むだけのので簡単に装着できます。
・デイトナ プレミアムゾーン バーエンド
BIKERSのバーエンドにしたかったんですが廃盤になっていたので色合いが似ているこの商品を選びました。
コメント
コメントを投稿